simbelmynë :: diary

小児科医療 & 趣味はコンピュータいじりです

2013-07-10から1日間の記事一覧

「アメリカ小児科学会 小児急性細菌性副鼻腔炎ガイドライン2013」概訳、「日本鼻科学会 急性鼻副鼻腔炎ガイドライン2010」との対比 (5)補助治療編

(1)診断編 (2)画像検査編 (3)治療判断編 (4)抗菌薬編 (5)補助治療編(←今ここ) 補助治療について、以下の項目について言及されている。 点鼻ステロイド 食塩水洗浄 局所または経口の充血除去薬 去痰剤 局所または経口の抗ヒスタミン薬 点鼻ステロイド: 炎…

「アメリカ小児科学会 小児急性細菌性副鼻腔炎ガイドライン2013」概訳、「日本鼻科学会 急性鼻副鼻腔炎ガイドライン2010」との対比 (4)抗菌薬編

(1)診断編 (2)画像検査編 (3)治療判断編 (4)抗菌薬編(←今ここ) (5)補助治療編 抗菌薬の第一選択はAMPCあるいはAMPC+CVA。(Evidence Quality: B;Recommendation) 注:AMPCは、日本の商品名で言うと「サワシリン」「パセトシン」「ワイドシリン」他いろいろ…

「アメリカ小児科学会 小児急性細菌性副鼻腔炎ガイドライン2013」概訳、「日本鼻科学会 急性鼻副鼻腔炎ガイドライン2010」との対比 (3)治療判断編

(1)診断編 (2)画像検査編 (3)治療判断編(←今ここ) (4)抗菌薬編 (5)補助治療編 ABSのうち、「重症」群と「悪化」群には、抗菌薬を処方すべきである。(Evidence Quality: B; Strong Recommendation) ABSのうち、「持続」群では、抗菌薬を処方するか、3日間の…

「アメリカ小児科学会 小児急性細菌性副鼻腔炎ガイドライン2013」概訳、「日本鼻科学会 急性鼻副鼻腔炎ガイドライン2010」との対比 (2)画像検査編

(1)診断編 (2)画像検査編(←今ここ) (3)治療可否判断編 (4)抗菌薬編 (5)補助治療編 ABSとURIの鑑別を目的として画像検査を実施すべきではない(Evidence Quality: B; Strong Recommendation) ABSの診断は上述のようにURIに引き続く症状のパターンによってな…

「アメリカ小児科学会 小児急性細菌性副鼻腔炎ガイドライン2013」概訳、「日本鼻科学会 急性鼻副鼻腔炎ガイドライン2010」との対比 (1)診断編

Clinical Practice Guideline for the Diagnosis and Management of Acute Bacterial Sinusitis in Children Aged 1 to 18 Years. アメリカ小児科学会 小児急性細菌性副鼻腔炎の診断管理ガイドライン2013(以下AAP2013) 長くなったので5編に分けます。 (1)…